私たちは常に考えています。
本当に仕事(労働)は自由への道なのだろうか!
新しい福祉制度は多くの欠陥を内包してはいるけれども、評価すべき点も多く、私達としては制度を利用しながら、制度にとらわれず、しょうがいを抱えた人達の支援を続けていきたいと思っています。
就労継続支援B型
ご利用いただける方
市区町村から就労継続支援B型の支給決定を受けた方で、しあんくれ~ると契約を結んだ方
休館日
毎週日曜日・年末年始・お盆
その他月毎カレンダーに記載
月刊カレンダー ※予定が変更になる場合がございます。
施設事業説明
「働くって何だろう?」「働くことって何よりも大事なことなのか?」
それぞれの「働く」を一緒に考える場所です。
希望する方は「働くこと」の体験ができます。
・カフェコーナー
・新聞配達
体験を希望する方は、別に事業所内就労体験のご説明をさせていただきます。
就労継続支援B型でのお仕事
- カフェ店員(スタッフが寄り添います。)
- 新聞配達(大崎タイムス夕刊) 15:00~17:00(シフト制)
- メール便配達(ヤマト運輸)10:00~12:00(日祝日休み)
★ご費用の目安
単価区分によって、利用料は異なります。
あくまでも参考としてご覧くださいませ。
項目 |
費用 |
昼食代 |
200円/日(生保保護の方は原則無料) |
昼おやつ |
100円/日(ただし15回以上おやつの提供を受けた方は 1500円/月):希望者のみ |
イベント代 |
実費 |
生活介護
ご利用いただける方
市区町村から生活介護の支給決定を受けた方
休館日
毎週日曜日・年末年始・お盆
その他月毎カレンダーに記載
月刊カレンダー ※予定が変更になる場合がございます。
施設事業説明
「より豊かな毎日を」しあんくれ~るの生活介護のモットーです。
基本的な「過ごし」の質の向上はもちろんのこと、淡々とした中にも多様な選択肢のある日常を心がけています。
通っていただきながら、日中の過ごし方の提案や社会性への働きかけ、日々の気づきの促しを行っています。
★ご費用の目安
単価区分によって、利用料は異なります。あくまでも参考としてご覧くださいませ。
項目 |
費用 |
昼食代 |
200円/日(生保保護の方は原則無料) |
昼おやつ |
100円/日(ただし15回以上おやつの提供を受けた方は 1500円/月):希望者のみ |
イベント代 |
実費 |
ば・ら・ば・ら内展示・販売コーナー
ば・ら・ば・らスペース内には、特設展示・販売コーナーも設けられています。
ご利用いただける方
どなたでもご利用いただけます。
施設事業説明
しあんくれ~る内にあるコミュニティーサロン
安心と不安は紙一重。
人と交わるのが苦手、ちょっと怖い。
そんな方は、しあんくれ~るの中の「ば・ら・ば・ら」にいらしてください。
カフェでほっと一息つくもよし。
スタッフとおしゃべりするもよし。
ホッとひと息つける空間
ジャズとアート好きなスタッフの思い入れのあるカフェとなっています。
カフェスペース『晴れたらいいね』では、レコードカフェとしてもご使用できます。
店内にあるレコードはリクエストがあれば、お好きなレコードをお掛けしております。
また、レコードのお持込も大歓迎です。
レコードは懐メロやジャズなど、若い方には新しい、年配の方には懐かしい名盤が多数ございます。
どなたでもお気軽にご利用いただけます。
ご利用いただける方
お客様としてなら、どなたでもご利用いただけます。
施設事業説明
しあんくれ~る内にあるカフェ
「働くこと」のお手伝い。
就労継続支援B型をご利用の方たちの就労体験を行っています。
音楽が流れている空間で、ゆっくりコーヒーや紅茶をのみながら、ホッと一息。
立ち止まって、周りを見わたす場所です。
ステキなレコードたちに囲まれてくつろぎのひとときを。
ドリンクと音楽を気軽に楽しめる空間になっています
名曲も色々揃っているのでぜひリクエストしてみてください
レコードを聴きながらほっと一息しませんか
こだわりのスピーカーから聞こえてくるサウンドに耳を傾けるのも楽しみのひとつ